岩手県漁連は22日、大船渡市の三陸町海域でホタテガイの出荷の自主規制を解除したと発表しました。
三陸町海域では国の規制値を超えるまひ性の貝毒が検出されたため、今月1日からホタテガイの出荷を自主規制していました。規制の解除には3週連続で規制値を下回ることが必要で、この海域では今月7日から3週連続で規制値を下回ったことから、県漁連は22日付けで出荷の規制を解除しました。岩手県内では22日現在、12海域のうち6海域でホタテガイの出荷の自主規制が続いています。
岩手県漁連は22日、大船渡市の三陸町海域でホタテガイの出荷の自主規制を解除したと発表しました。
三陸町海域では国の規制値を超えるまひ性の貝毒が検出されたため、今月1日からホタテガイの出荷を自主規制していました。規制の解除には3週連続で規制値を下回ることが必要で、この海域では今月7日から3週連続で規制値を下回ったことから、県漁連は22日付けで出荷の規制を解除しました。岩手県内では22日現在、12海域のうち6海域でホタテガイの出荷の自主規制が続いています。