富山県内は11日も各地で猛烈な暑さとなりました。県内3地点で35℃を超え、富山市では先月23日から数えて20日連続の猛暑日です。

高気圧に覆われた県内は、11日も強い日差しが照り付け、日中の最高気温は、富山市秋ケ島で36.7℃、富山で35.5℃、八尾で35.3℃など、県内3地点で35度を超え、秋ケ島では20日連続、富山と八尾では13日連続の猛暑日となりました。

チューリップテレビが県内の消防に確認したところ、11日午後5時までに60代から90代までの男女5人が、熱中症の疑いで病院に搬送され、うち少なくとも1人が中等症です。

環境省などは、12日も富山県内に「熱中症警戒アラート」を発表していて、日中の予想最高気温は富山・高岡市の伏木ともに35℃。11日夜から12日朝にかけても、気温が25℃を下回らない熱帯夜となるところがある見込みです。

引き続きエアコンの使用や、こまめな水分補給など熱中症に厳重に警戒してください。