JR新潟駅の高架下空間に2024年春、既存の店舗を含めると約170店舗が入る新しい駅ビル“CoCoLo新潟”が開業することが分かりました。
新潟駅の駅ビルなどを手掛けるJR東日本新潟シティクリエイトによりますと、新潟駅の2階には現在、3COINS+plusやmatsukiyo LABなどがオープンしていますが、さらに雑貨や書籍、新潟県初出展の店舗を加えた「雑貨ゾーン」ができる見通しです。

また全国チェーンの人気店や新潟のソウルフードが楽しめる「惣菜・飲食ゾーン」、新潟県初出店となる“高級スーパーマーケット”や新潟を代表するメーカーのブランドショップなどが入る「食のセレクトゾーン」、そしてエスニック酒場やハイボール酒場といった小型の“バル”6店舗が集うほか、新潟を代表するラーメン5店舗が楽しめる「“横丁”(バル・ラーメン)ゾーン」が誕生します。

さらに新潟駅の1階部分には、ファッションゾーンや様々な種類の食が楽しめるレストランゾーン、地元新潟の食材や産直ショップがそろう食品ゾーンができる見通しです。
JR東日本新潟シティクリエイトはこの“CoCoLo新潟”の開業をきっかけに「新潟の玄関口として、街の流れを変えたい」とし「新潟駅周辺や新潟県内外の客に対して新たな価値を提供したい」としています。新しい駅ビル“CoCoLo新潟”のオープンは2024年春の予定です。
(画像提供:JR東日本新潟シティクリエイト)
