6月に17日間のケニア合宿を行った陸上の田中希実(23、NewBalance)を独占取材した。ストイックに陸上に打ち込む田中の素顔とは。練習の合間に23歳の“今”について聞いた。
状況に応じて読む本を変える
宿舎を訪れると田中は本を読んでいた。
田中:ケニアに来て久しぶりに読書できるようになったんで…この本も去年の夏くらいに買って、それからずっと読めていなくて、こっち来てやっと読み始められたって感じですね。
読んでいた本は『いのちの木のあるところ』(新藤悦子作)。トルコの世界遺産「ディヴリーの大モスクと治癒院」の建造にまつわる歴史物語だ。
田中:日常と地続きになってるファンタジーが好きなんで、本当にこういう…あったかもしれないし、無かったかもしれないしっていうのを考えながら読むのが楽しいです。
小学校3年生の時の担任の影響で本が好きになってから、読書は彼女のライフワークのようになっている。ケニアにも9冊の本を持参し、ちょっとした時間に読む本やしっかり腰を据えて読む本など状況に応じて読む本を変えるという。
田中:大きい本屋さんだったら3時間くらい普通にいられます。

他に好きな事や興味ある事を聞いてみた。
田中:趣味でもやりだしたらちょっとイライラしちゃうというか、終わらせたい。例えば何か作るっていうのが好きではあるんですけど、作ったりとか文を書いたりとかいっても、自分の中の理想に落ち着くかっていう所を常に考えて、自分にプレッシャーをかけちゃう所があるんで、なんかシンドい部分があって。本を読んでても「絶対ここまでは読みたいみたい」なのがあって、なかなか中断できなかったりとかするんで、ちょっとなんか切り替えが下手で…。
Q.ノルマを課しちゃうっていう感じですか?
田中:そうですね。昔はホントそれがもっとひどかった。家に帰っても「絶対今日はここまで読む」って決めてるから走って帰るし、宿題とかも何時までに絶対終わらせるとかって決めたりとか、読みだしたらご飯で呼ばれても全然2階から降りてこないって感じで、昔の方がひどかったです。
Q.好きなテレビ番組とかは?
田中:バラエティとか見て、面白いなとかは思ったりするんですけど、絶対録画して見るみたいなのはあまりなくて、そこのこだわりはそんなに無いかもしれない。
Q.ドラマとか?
田中:あまり見ない方ですね。ドラマもやっぱ見だしたら「絶対見たい」ってなると思うんですけど。今だったらアプリとかでも見れたりするんで、見だしたらたぶんずっと見ちゃうと思います。
「今は陸上にのめり込んでいる状態」
Q.同年代の人はアイドルとか好きだったりするじゃないですか?
田中:人への興味がたぶん無くて、あんまりその人を追いかけるみたいなのは無かった気がします。陸上してても、陸上選手の事も昔から全く知らなくて、今は世界陸上とか出るようになってやっとS.ハッサン(オランダ・東京五輪5000m、10000m2冠)とか、F.キピエゴン(ケニア・1500m、5000m世界記録保持者)がわかるレベルになったくらいで(笑)もし出る選手じゃなかったらその辺の情勢も知らなかったと思います。
(ファッションへの興味も)やりだしたらハマるけど、あえてやろうかなという所まで興味を持たないというか、化粧するにしても服選ぶにしてもすごい時間かかるタイプなんで、逆にまたそれにイライラしそうというか、好きだけどイライラしそうなんで、あえて色んなものに興味持ちすぎずに見るだけにしているのが多いですね。
Q.陸上以外への興味・関心に蓋をしちゃっている?
田中:かもしれないですね。今は陸上にのめり込んでいる状態なので、もし陸上の第一線から退いた時に、なにか見つかったらいいなっていうのはあるんですけど。今はまだそこが、陸上があるから想像できないのかわかんないですけど・・・でもたぶんやりだしたらこだわるんで、何かしら始めるかなって思うんですけど。

Q.陸上選手じゃなかったらこんな夢ありましたみたいなのはありました?
田中:具体的にこうなりたいというのを目指す前に陸上の道に行ったんで、小学生の時とかに描いているような夢みたいなものは…。例えば、そういう準備とかはしてないですけど、人形を作る人になりたいとか、本を作る人になりたいとか、編集とかではなく、造本師みたいな、中世にあるような感じの作り手とか、そういうのを生業にするのは大変だと思うんですけど、そういう事の方がずっと興味はあるかなという感じでしたね。
Q.同学年の人たちと今の自分を比べる事は?
田中:TBSの同学年の人が私の取材担当になって、私よりずっとしっかりしているし、すごいなーって感じたりとか。だからもし私が陸上以外で、何か仕事をするとしても、みんなと同じように出来ていたのかなって不安とかはあったりとかはするんですけど、でもやっぱ走る事があっただけでも良かったと思って、できる事に集中するのが、とりあえずは今は1番かなって思ってます。
今私にできること=走る事。陸上というスポーツにのめり込む彼女がとても眩しく見えた。