新潟県関川村は2日、1日午後から一部地域で発生していた断水が解消したと発表しました。
関川村によりますと、1日午後1時頃から一時断水したのは「湯沢地区」と「川北地区」の350世帯で、仮設管による通水が2日午前5時半に完了したことから、関川村では断水は解消したとしています。
水道設備の老朽化などが指摘されているものの、関川村では「原因は調査中」としていて、完全な復旧にはしばらくかかるとみられます。
なお今回の断水を受けて関川村では、村内5か所に応急の給水場所を設置していましたが、今後閉鎖も検討しているということです。