身に着けるもの

芹沢記者:
認知症の高齢者の行方がわからない。そんな時でも安心してください。貼ってますよ。

こちらは服や持ち物に貼れる「見守りシール」。

QRコードを読み込むと事前に登録された情報が表示されます。そして同時に家族にも通知が行き、掲示板を使って発見場所などを直接やり取りできます。

富士川町地域包括支援センター 飯田千尋さん:
書いてある情報を基にどんなことを注意した方がいいかとか、そんな情報を見ながらやり取りしていただく形になる。

シールは蛍光タイプ10枚を含めた40枚が無料で配布され、導入後、富士川町内で9人が利用しています。

これまでにQRコードを読み込まなくてもシールが貼ってあることで保護につながった例もあるということですが、一方で課題も…

飯田さん:
なかなか知名度の方もまだまだないような状態なので、いろんな方に知っていただければ。町全体で見守りしていただけるような地域づくりを目指していきたい。もっと多くの方に使っていただければと思います。