6月、岐阜市の陸上自衛隊の射撃場で自衛官候補生の男が銃を発砲し隊員2人が死亡した事件で、2人が勤務していた名古屋市の陸上自衛隊守山駐屯地で、葬送式が行われました。

(報告 高阪一世記者)
「午前10時ごろの守山駐屯地です。中では葬送式が行われていますが、報道陣には非公開で外から様子を伺うことは出来ません」
6月14日、岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で18歳の自衛官候補生の男が小銃を発砲し、1等陸曹(当時)の菊松安親さんと3等陸曹(当時)の八代航佑さんが死亡しました。
23日、2人が勤務していた陸上自衛隊守山駐屯地で葬送式が行われ、所属部隊の師団長の弔辞や黙とう、献花などが行われたということです。


自衛官候補生の男は、7月20日から責任能力の有無などを調べるため鑑定留置されています。