スポーツを通して子どもたちが国際交流を楽しむイベントが甲府市で行われました。

これは甲府市のUスポーツクラブ山梨が行ったもので、17日は日本のほかブラジルや香港出身の子どもたち約200人が参加しました。

そして5つのグループに分かれてサッカーやテニス、ラグビーにフライングディスクを使った的当て、球を目標に近づけるボッチャにチャレンジしました。

会場では子どもたちがスポーツに取り組みながら言葉の壁を超えたコミュニケーションが生まれていました。


香港の子どもは:
初めてテニスをやって楽しかった、ブラジル人や日本人と一緒にプレーして友達になれて良かったし、素晴らしい経験になった。

Uスポーツクラブ山梨は7月24日から上海の小学生とのサッカー大会を予定していて、今後もスポーツを通じた国際交流で子どもたちの成長につなげたいとしています。