山梨県内は各地で猛烈な暑さとなり、大月で今年全国で最も高い38.7℃を記録しました。
10日の県内は高気圧に覆われて晴れ、朝から気温が上がりました。

大月は今年全国で最も高い38.7℃まで気温が上がりました。


大月市内で街の人は:
「もう尋常じゃないです」
「肌にジリジリ来るような暑さです」

このほか最高気温は勝沼が38.3℃、甲府が36.5℃などと10日は県内4つの地点で35℃以上の猛暑日となり、観測10地点中9地点で今年一番の暑さとなりました。

県内の消防本部によりますとこの暑さで6歳から90代まで男女9人が熱中症とみられる症状で病院に運ばれ、大月市の90代男性が、重症ということです。

11日の最高気温は甲府が37℃、河口湖が34℃と予想され、熱中症への厳重な警戒が必要です。