梅雨前線が10日にかけて、本州付近に停滞するため、西日本から北日本にかけての広い範囲で大雨となる見込みです。
島根県では線状降水帯による激しい雨が同じ場所で降り続きました。
これまでの大雨により地盤の緩んでいる所があります。
土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、西日本から東日本では、大気の状態が非常に不安定となるため、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。
梅雨前線が日本海を通り、東日本から日本の東にのびています。
前線は、8日夜には東日本から北日本に北上し、10日にかけて本州付近に停滞する見込みです。
前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、前線の活動が活発となるでしょう。
西日本から北日本では、10日にかけて雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる見込みです。
西日本では、これまでの大雨により地盤が緩んでおり、土砂災害の危険度が高まっている所があります。
9日6時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
九州北部地方250ミリ
東海地方、中国地方180ミリ
関東甲信地方、北陸地方150ミリ
東北地方120ミリ
10日6時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
九州北部地方100から200ミリ
東北地方、関東甲信地方、東海地方、北陸地方、近畿地方、中国地方で50から100ミリ
11日6時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
九州北部地方50から100ミリの見込みです。
10日にかけて土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
また、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
注目の記事
中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

JR西日本管内「100円の収入に9945円の費用がかかる区間」はどの路線?輸送密度2000人/日未満の線区を発表 「本線」と名のつく3つの路線も対象に

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか









