最新技術で物流を支えようと、「患者にドローンで“薬”を届ける」実証実験が25日に新潟県東蒲原郡阿賀町で行われ、河野太郎デジタル大臣も視察しました。

阿賀町の空に“飛ぶ”薬。
この実証実験は、ドローンの開発を手掛ける企業の協力で行われたもので、河野太郎デジタル担当大臣も視察に訪れました。
阿賀町には新潟県立病院の他に診療所も3つありますが、そのうち2つの診療所には薬局が併設されておらず、5km離れた薬局にまで薬を取りに行かなければなりません。
この実証実験は2021年度から行っていますが、実際の荷物の中に薬を入れて運ぶのは今回が初めてです。

ドローンは予定通りのルートを飛行し、無事に薬を届けました。
【河野太郎デジタル大臣】
「ドローン物流や自動運転による公共交通機関の運行、こうしたものをなるべく早く、単に実験するのではなく、実装していきたい」

薬を届けるまでには、制度上の問題などいくつかクリアーすべき条件があるということですが、阿賀町では、今年度中に日用品などの配達ができるように目指していきたいとしています。