安部遼アナウンサー「直径3センチほどのたわわに実った大きなウメ。およそ350本が植えられているこちらの梅農園では、収穫の最盛期を迎えています。」

福島県郡山市にある西慶梅園では、12日からウメの収穫が始まっています。収穫されているのは「白加賀」や「南高梅」と呼ばれる品種で、肉厚でそれぞれカリカリ梅や梅酒などに利用されます。

今年は霜の影響がなかったため、去年の1.5倍となる4トンの収穫量を見込んでいるということです。

西慶梅園・増子公雄さん「今年のウメは特別よくできていると思いますので、カリカリ梅とか焼酎漬け、ブランデー漬けなどおいしいウメを漬けていただければうれしいです。」

収穫は7月上旬まで続き、西慶梅園の直売所のほか、市内のJAなどで販売されます。