ビニール袋を二重するなどの対策が必要
富山県生活衛生課 藤岡俊太郎主任:「この時期はどうしても肉関係ですね。カンピロバクターとか、手に繁殖している黄色ブドウ球菌とかが繁殖しやすいですね」
キャンプで気を付けたいポイント。それは調理前の食材の管理です。特にクーラーボックスの使い方には注意が必要です。

富山県生活衛生課 藤岡俊太郎主任:「肉とか魚とかドリップが出てくるようなものは、下に入れて野菜とか、そのまま食べるようなものはクーラーックスとかでも部屋を別にするとかして、ドリップがほかにくっつかないようにするのは大事な管理ですね」

肉は時間が経つと汁が出るため、ほかの食材に汁が付かないように、ビニール袋を二重するなどの対策が必要です。また食材を詰め込みすぎると、ボックス内の温度が上がり、菌の増殖にもつながるといいます。
