政府が紙の保険証を廃止してマイナンバーカードに一本化する方針であるのに対し、立憲民主党の安住国対委員長は、「もし解散があるなら大きな争点にしたい」との考えを示しました。

立憲民主党 安住淳国対委員長
「やっぱり保険証は残さないと。日本の社会で一番信用のある紙ですからね。解散するって言うんだったら、大きな争点にしたいと思っています」

政府は、来年秋に紙の保険証を廃止してマイナンバーカードに一本化する方針ですが、「マイナ保険証」をめぐっては、情報の誤登録が相次いでいるほか、本人が希望していないのに「マイナ保険証」として利用できるよう、勝手に紐付けされたケースも明らかになっています。

こうしたことを受け、立憲民主党の安住国対委員長は「信頼感のない政府が保険証の廃止を宣言したら、社会は混乱する」と批判。「もし解散があるなら大きな争点にしたい」との考えを示しました。

一方、内閣不信任決議案の提出については、「何もまだ考えていない」と述べるにとどめました。