TSMCの熊本進出で懸念される周辺の交通渋滞の解消に向け、蒲島知事が中九州横断道路にさらなるインターチェンジの設置を検討することを明らかにしました。
国が整備を進めている中九州横断道路は九州自動車道の熊本市北区大鳥居町(おおとりいまち)と、大津西(おおづにし)インターまでを結ぶ自動車専用道路で、その区間、合志市の2か所にインターチェンジができる計画です。

この道路について、蒲島知事は6月12日(月)の県議会で…
蒲島知事「合志インターチェンジと大津西インターチェンジの間の、新たなインターチェンジの設置(を検討)」

周辺の渋滞対策として当初の計画の2か所に加え、TSMCの工場に近い場所にインターチェンジの設置を検討するとしました。

さらに蒲島知事は工場の地域と自動車専用道路を結ぶ新たな道路の整備を検討すると表明しました。
