気象台は11日、東北地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。北部は平年より4日早く去年より5日遅い梅雨入りです。

 11日の岩手県内は前線や湿った空気の影響で日中は曇りのところが多くなりました。雲が広がった盛岡市内はジメジメして蒸し暑く、涼しさを求め川沿いで遊ぶ人の姿や傘を片手に歩く人の姿もありました。こうした中、仙台管区気象台は11日午前、東北地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。県内を含む東北北部は、平年より4日早く、去年より5日遅い梅雨入りです。北陸地方も梅雨入りしたため、梅雨のない北海道を除き、すべての地域が梅雨入りしました。県内は12日も気圧の谷や湿った空気が流れ込む影響で、曇りや雨となる見込みです。