東京電力福島第一原発の処理水を海に放出する計画をめぐり、福島県の相馬双葉漁協の幹部が西村経済産業大臣に改めて反対の立場を伝えたうえで、風評対策などについて意見を交わしました。

相双漁協の今野智光組合長などは7日、経済産業省を訪れ西村大臣と会談しました。

西村経産大臣「廃炉を着実に進めていくためにも処理水の処理は避けては通れない」
相双漁協・今野組合長「関係者の理解なしにいかなる処分も行わないとした約束はどうなっているのか」

このほか、今野組合長は「地元に対する説明はこれで終わりなのか」などと組合員から出た意見を伝えたうえで、十分な風評対策を講じるよう要望しました。

また、相双漁協の他の幹部も「反対の意見は変わらないが風評を実体験として受けてきたことが何よりも辛い経験なので、その辛い経験を新しい漁業者に受けさせないように風評被害対策を講じるようお願いに来た」と改めて風評被害対策を求めました。