この大雨で、愛知の農業にも大きな影響が出ています。豊橋市で食用の菊を栽培する農家を訪ねると…

(食用菊農家)
「夜明けと共に見に行ったんですけど、かなりというか全棟水に浸かっていました」


12棟あるビニールハウスの全てが水に浸かり、苗にはうっすらと泥がかぶってしまいました。

週末は、ポンプで水を外にかき出す作業に追われていました。


このハウスでは、年間10万パック分の食用菊を生産しているといいますが…

(食用菊農家)
「全部水没していますので、しっかりとした製品になるかわからない」


隣の豊川市でも、
「大葉」を栽培するビニールハウスが水に浸かっていました。


(大葉農家)
「ざーと入ってきてね」
「こんなに水が来たのは初めてなんです」


この農家では、大雨で大葉の成長にすぐに影響が出ることはないとみていますが、心配な点も。

(大葉農家)
「いますぐは大丈夫だけど、これから病気が出るかもしれないね。水がこれだけついているとあんまり良くないね」