再来年の2025年に福島県郡山市に開校を目指している中高一貫校、安積中学校・高校。この中高一貫校の基本計画が公表され、中学校で、医学を学ぶ入門講座が開設されることなどがわかりました。
県教育委員会は、再来年から郡山市の県立安積高校に中学校を新たに併設し、中高一貫校とする予定で、その基本計画を公表しました。
スローガンは「未来を描き、未来を創る開拓者」で、中学、高校の6年間を通して次世代を担うリーダーの育成を目指したいとしています。
安積中・高では、医療への関心を高めるため、県内では初めてとなる中学生が医療の基礎を学ぶ医学コースの入門講座を設ける予定です。
また、国際社会に対応する人材を育てようと、英語の授業は英語のみで行われ、スピーチや探究活動の資料を英語で作成し表現力を養いたいとしています。
県教育委員会は今年度中に保護者向けの説明会を開く予定です。