29日朝、福島県いわき市の小名浜港に、初夏の味覚カツオが例年より1か月ほど遅く初めて水揚げされました。
水津邦治アナウンサー「小名浜港午前6時です。活気に包まれています。立派なカツオの初水揚げ、丸々と太っています」
小名浜港では、「第33寿和丸(すわまる)」が、千葉県の犬吠埼沖で獲った初ガツオ100トンを水揚げしました。
今年はカツオの群れがなかなか現れなかったため、初水揚げは、例年より1か月ほど遅くなりました。
第33寿和丸船主 酢屋商店・野崎太さん「とにかくまずは1回目というところで安心しています。ようやく届けられたカツオだと思うので、各ご家庭で家庭の味で楽しんでいただければと思います」
水揚げされたカツオは中型のものが多く、肉質は良いということです。初ガツオはこのあと、県内の鮮魚店やスーパーなどで販売されるということです。















