水田をキャンバスにして、絵を描く「田んぼアート」のための田植えが、27日、福島県鏡石町で行われました。

鏡石町では地域を活性化しようと、2012年から「田んぼアート」を披露していて、今年で11回目となります。27日は町民などおよそ250人が集まって、6色・10種類のイネを決められた場所に植えました。

須賀川市から参加した小学生「きれいでみんなが喜ぶ様な絵になってくれたら嬉しいです」

鏡石町の小学生「泥がすごく重くて楽しい」

今年のテーマは、唱歌「牧場の朝」にちなんだ絵になる予定です。鏡石町の「田んぼアート」は、7月から8月が見ごろだということです。