シリーズSDGsです。近年、瀬戸内海で天然の魚の漁獲量が減少傾向にあるなか、資源を守るための新たな漁業のかたちです。瀬戸内海で岡山県の夫婦が取り組む「完全受注漁」とは?
網から上がってきたのは、生きのいいマダイ。そして、高級魚のハモにカレイなど、どれも瀬戸内でとれる自慢の魚たちです。
記者
「こちら、お刺身にしたら美味しそうな立派なサイズのマダイなのですが、海に返しちゃって大丈夫なんですか?」
富永邦彦さん
「きょうは十分に魚がとれたので、必要以上にとれたときは海に逃がします」
WEBで注文を受けた分だけの魚をとる、新たな漁のかたち「完全受注漁」です。
岡山県玉野市の胸上漁協で、底引き網漁を行う富永邦彦さんです。この日、一度の漁でとれたマダイは16匹。このうち、受注した量より余分にとれた6匹を再び海へとリリースしました。一見すると、「もったいない」と感じるかも知れませんが…
富永邦彦さん
「(顧客からは)今の時代に合った食品ロスの防止であったり、『自分たちもこうやって自然界に貢献できるんだ』という声はいただいています」
富永さんは去年から市場への出荷をやめ、個別注文のみに対応する「完全受注漁」を始めました。これまでと比べ、全体の漁獲量は3分の1程度に減ったものの、仲卸を通さない消費者との直接取引により魚の単価が上がり、結果、これまでの収入を維持できているといいます。
富永邦彦さん
「『もうかる漁業が持続可能な漁業』と思っていましたが、水揚げも減ってきたことで、『未来に残すことが持続可能な漁業』と思うように。思いのほか、実際にお客さんからの注文がずっとあるので、こういうニーズもあるんだなって実感しました」
人気の秘密は「新鮮な魚」。漁から港に戻ると、妻の美保さんとすぐに魚の鮮度を保つ処理を行い、その日のうちに全国の顧客のもとへと発送します。
富永美保さん
「スーパーとあまり変わらない値段で、エンドユーザーさんに届くように。直送なので、新鮮な魚をスーパーと同程度の価格で買うことができるのはメリット」
富永さんはかつて多くの魚をとるために一度、海に出たら、14時間近く漁をしていました。しかし、完全受注漁を始めて、必要以上に魚をとることがなくなり、漁の時間は6時間程度・半分以下まで減りました。
富永邦彦さん
「以前はずっと沖にいて、帰ってごはん食べてお風呂に入って寝るだけ。休みの日も結局、仕事のことばかり」
漁の時間が減ったことで、今では日中にプライベートの時間も持てるようになりました。
富永邦彦さん
「公園に行くようなことはなかったので、(完全受注漁は)海にも優しい、家庭にも優しい、家族にも優しい」
富永美保さん
「顔つきが変わりました。すごく穏やかな表情で優しくなって、子どもたちもうれしがっています」
海の資源を守るだけでなく、漁師としての働き方も変えた「完全受注漁」。新たな漁のかたちとして今後、注目が集まりそうです。
注目の記事
「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

AB型とO型の両親からありえない血液型の子が? 全国に約1500人 四国に多い「cisAB型」とは

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」

「木下サーカスと表町」を語る会 ミュージカル上演を前に表町の歴史と魅力を見つめ直すトークイベント開催【岡山】

女性客「体も心も踏みにじられた」10人の女性に性的暴行・わいせつ行為等の罪に問われる“里庄町ゲストハウス”経営の男(51)「犯行当時記憶がない」「私は無実です」【ゲストハウス連続性的暴行事件 第3回/全3回】

女性客「酒を飲み、翌朝まで記憶なく体が...」10人の女性に性的暴行・わいせつ行為等の罪に問われる“里庄町ゲストハウス”経営の男(51)検察が指摘する「計画的かつ狡猾な手口」とは【ゲストハウス連続性的暴行事件 第2回/全3回】

「薬物混ぜたカクテル」飲ませ女性10人に性的暴行・わいせつ行為等の罪に問われる“里庄町ゲストハウス”経営の男(51)「黒い影から脅迫、命令されていた」無罪を主張【ゲストハウス連続性的暴行事件 第1回/全3回】
