静岡三島市の交差点でミニバイクと乗用車が衝突し、バイクの男性が死亡した事故で、静岡地方裁判所沼津支部は遺族の訴えをほぼ認め、損害賠償の支払いを命じる判決を5月17日、言い渡しました。
<長女・仲澤杏梨さん(31)>
Q.これはいつのお写真ですか?
「これは亡くなる半年くらい前ですかね」
2019年、当時50歳だった父・仲澤勝美さんは、三島市内の交差点で帰宅するためにミニバイクに乗っていたところ乗用車と衝突し、死亡しました。乗用車の運転手の女性(51)は、刑事裁判の中で「青信号を進んだところ、仲澤さんと衝突した」と説明。遺族はチラシの配布やSNSでの呼びかけを通じて目撃者を探し出し、女性の説明を覆しました。
遺族は女性らに対して約7300万円の損害賠償を求め、民事裁判を起こし、地裁沼津支部が2023年5月17日、判決を言い渡しました。判決によりますと、乗用車の運転手の女性(51)は赤信号を無視して交差点に進入、バイクに乗っていた仲澤さんをひいて死亡させたとして、遺族の訴えをほぼ認め、損害賠償の支払いを命じました。
<長女・仲澤杏梨さん>
「父が一生懸命生きてきた50年間という人生をちゃんと認めてもらえたところがうれしい。安心してほしいんだろうなと思って。父はこれでやっと私たちを解放させてあげられると思っているんじゃないかなと思う」
注目の記事
「睡眠はだいたい2時間」高市総理ハードワークの舞台裏 大量の資料を持ち帰り、昼も執務室にこもりっきり…アクセル全開で“向かう先”は?

「お金ばっかり貰いやがって」ハンター出動”拒否”問題の顛末「誰にものを言ってるのよ?」トラブル発端の副議長が直接謝罪 約1か月半にわたる騒動

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









