赤信号無視の指示…「無理」と拒否するも断りきれなかったか

検察側の冒頭陳述によりますと、男は建設業の実質的な経営者で、過去に酒気帯び運転で免許取り消し処分となっていることから、従業員の女を運転手にしていました。

犯行の前夜、男は翌日朝から仕事があるにもかかわらず、酒を飲んでいて家には帰りませんでした。翌朝、女が男の家に行くと男の姿はなく、電話をかけると金沢市の繁華街・片町まで迎えに来るよう連絡を受けます。

迎えにきた車の中で男は友人と通話するなどして過ごしていました。

事件現場の金沢市・白菊町交差点に差し掛かる前、女は停止線のおよそ85メートル手前で赤信号を確認しスピードを緩めます。すると助手席の男から「行って」と指示を受け、「無理」と拒否するも「行って、来んから」などとさらに言われ、女はおよそ29メートル手前で信号無視を決意し、減速をやめました

金沢市増泉1丁目

車は時速およそ38キロメートルで交差点に進入すると、男性の乗る自転車に衝突しました。男は男性の安否を確認することなく、自宅に立ち寄り、仕事先の建築現場へ向かい、女は実況見分に立ち会いました。