新型コロナウイルスについて、感染症法上の位置づけが5類に移行してから初めてとなる「定点把握」での発表が5月17日から始まり、14日までの1週間で、福島県内では258人の感染が確認されました。

新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5月8日から5類に移行したことを受けて、県は毎日報告していた感染者数を、県内82の定点医療機関からの報告で毎週水曜日にまとめて発表する形に改めました。

発表によりますと、5月8日から14日までの1週間に確認された新型コロナの感染者数は258人で、1医療機関あたり3.15人の感染が確認されました。

地域別では会津が49人と最も多く、県南が45人、郡山市が42人と続いています。

県は感染状況について「3月、4月と比べて同じ程度の水準」と見ていて、来週以降に前の週との比較について公表することにしています。