四国遍路の世界遺産登録を後押ししようと、飲料メーカーのサントリーが今年も、遍路がテーマのデザインを採用したノンアルコール飲料などを販売することになりました。

四国遍路75番札所善通寺がデザインされたノンアルコールビールです。四国4県できょう(16日)から販売されます。

発売にあわせ、サントリー中国・四国営業本部の村尾本部長らが香川県庁を訪れました。

四国遍路の世界遺産登録を支援しようというもので、同じデザインのケースに入ったミネラルウォーターも販売し、売り上げの一部を寄付します。

サントリー中国・四国営業本部 村尾俊彦本部長

(サントリー中国・四国営業本部 村尾俊彦本部長)「世界遺産登録を目指されているということなので、お遍路というのがあるんだよという情報発信の一助として、こういったものを使っていただけるというのがわれわれとしては本当にうれしい」

寄付は四国遍路の整備などに使われることになっています。