13日に開幕した春の高校野球福島県大会は、14日、2回戦が行われました。

福島成蹊と日大東北の一戦は、初回から日大東北打線が爆発。3番・浅倉のタイムリーヒットなどで2点を先制し、なおも2アウト満塁で8番・渡辺。

打球は三遊間を破り、さらにレフトが打球を後ろに逸らした間にバッターもホームに帰り、この回、一挙6点を奪います。

結局、日大東北は5回までに大量11得点、投げてはエース・堀米涼太と2番手・天羽(あもう)の無失点リレーでコールド勝ちです。

日大東北・堀米涼太投手「自分の中で反省点はまだまだある、次の試合もチームの勝利に貢献できるピッチングがしたい」

ベスト4進出をかけた準々決勝は17日で、決勝は5月21日、会津若松市のあいづ球場で行われる予定です。