新型コロナの影響で開催できなくなっていた岡山県鏡野町の「おんな相撲大会」が4年ぶりに復活しました。






「おんな相撲大会」は鏡野町にある上齊原神社の“春まつり”にあわせて奉納されるもので、境内の土俵には東京や福岡など県内外から27人の力士が集まり、技はもちろん仮装やパフォーマンスを披露、集まった観客を楽しませました。

今回は、引退を表明した20回出場のベテラン力士のため、サプライズで大会初となる断髪式も執り行われました。

(引退する力士 くるま山)「みなさんの応援に本当に支えられた『くるま山』の相撲人生でした」



久しぶりに復活した女同士の真剣勝負。境内はかつての賑わいを取り戻していました。