ホークスは3日、去年の王者・オリックスと対戦。柳田選手にペイペイドームでは今シーズン初となるホームランが飛び出しました。
◆武田投手が大量失点
連敗ストップを狙うホークスは1回、2番に入った今宮選手が今シーズン第1号を放ち、幸先良く先制点します。ところが、今シーズン本拠地初登板の先発・武田投手がオリックス打線につかまります。2回までに11本のヒットを許す苦しいピッチングで、まさかの大量6失点。この回で降板となりました。
◆柳田選手ホームランで盛り上がるも…
打線はそのウラ、アストゥディーヨ選手の来日初ヒットなどで2アウト満塁のチャンスを作りますが、あと一本が出ず得点とはなりません。なんとか反撃したいホークスは6点を追う6回、2アウト2塁のチャンスで谷川原選手が今シーズン初打席でタイムリーを放つと、7回にはキャプテン・柳田選手がレフトに大きな当たり、ペイペイドームで今シーズン初アーチ、つめかけたホークスファンも盛り上がります。しかし、前半の大量失点が重く響いたホークスは4連敗です。
注目の記事
「睡眠はだいたい2時間」高市総理ハードワークの舞台裏 大量の資料を持ち帰り、昼も執務室にこもりっきり…アクセル全開で“向かう先”は?

「お金ばっかり貰いやがって」ハンター出動”拒否”問題の顛末「誰にものを言ってるのよ?」トラブル発端の副議長が直接謝罪 約1か月半にわたる騒動

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









