3日から大型連休の後半です。各交通機関は大勢の人たちで混雑し、高速道路でも渋滞が発生しています。

◆福岡空港も混雑

福岡空港の出発ロビーは、朝から多くの人で混雑しています。保安検査場では、混雑緩和のために導入された「番台方式」の効果もあってか、目立った混乱はありません。

全日空によると、3日は福岡から沖縄に向かう便がすべて満席となるなど、コロナ禍前の状態に戻りつつあります。

◆新幹線は3日が下りピーク

JR博多駅では、東京や大阪方面からの列車が到着するたびに、大勢の人たちがホームに降り立ちました。JR西日本によりますと、新幹線は3日が下りのピークということです。

◆九州道38キロの渋滞

高速道路の情報です。午前11時半現在、九州道下り線は基山パーキングエリア付近を先頭に、38キロの渋滞が発生しています。九州道上り線も、金剛山トンネル入り口付近を先頭に25キロの渋滞が起きています。長崎道下り線は、東脊振インターチェンジ付近で事故があり、11キロの渋滞が発生しています。