2日はよく晴れたため、日差しが強く降り注ぎました。日差しが強くなると気になるのが紫外線です。その紫外線対策について伊藤諒予報士が取材してきました。

伊藤諒気象予報士:
「仙台市内は、晴れて日差しが強く感じます。みなさんはどのような紫外線対策をしているのでしょうか。私は、日傘を使うようにしています」

伊藤諒気象予報士

街の声:
「日焼け止めは常備している。そろそろ夏に向けて対策していきたいと思う」
「日焼け止めクリームと(日)傘、帽子です」

気象庁によりますと、5月の紫外線の強さは、年間で最も強い真夏の9割にも及びます。この時期は肌がまだ強い日差しに慣れていないこともあり、油断は大敵です。

宮城県内153店舗を構えるツルハドラッグです。この店では、紫外線をカットする素材を用い、横幅を大きくして肌の露出を抑えたマスクも4月から販売しています。

さらに、ミストタイプの日焼け止め商品の取り扱いも新たに始めました。べたつかず、塗り直しも簡単にできるため、売れ行きは好調だということです。

ツルハドラッグTIC一番町店 佐藤一麻さん:
「化粧品のような使い心地なので普段からスキンケアされている方は同じように使っていただける」

ゴールデンウイークのお出かけで日焼けをしすぎないよう、紫外線対策しっかり心がけていきましょう。