60年を超える原発の運転延長を可能にする法改正案が先程、衆議院・本会議で可決されました。

衆議院の本会議で可決されたのはGX=グリーントランスフォーメーション脱炭素電源法案で原子力基本法など5つの法律の改正案を束ねたものです。

福島第一原発の事故後、原発の運転期間は「原則40年、最長60年」と規定されていますが、今回の法改正によって安全審査などで原発が停止した期間を除外し、60年を超える運転を可能とします。

改正案は与党などの賛成多数で可決されましたが、立憲民主党は「経年劣化した原発を運転することは安全の後退である」として、改正案に反対しました。

審議の舞台は今後、参議院に移ることになります。