駅前広場の改装など再開発が進むJR佐賀駅の高架下に、新たな商業施設「サガハツ」が26日、オープンしました。
◆クレープ店など14店が入る

JR佐賀駅の高架下西側エリアに新たにオープンした商業施設「サガハツ」。以前はフィットネスクラブなどが入っていたスペースを再開発したもので、約2800平方メートルの敷地には、佐賀県産の小麦を使用したパン店や九州初出店のクレープ店など食物販店を中心に14店舗が出店しています。パン店は「Repos」クレープ店は「comcrepe」また、駅を南北に通り抜けられる歩行者用の通路は、鉄道の高架を屋根に見立てた開放的な空間となっています。
◆市街地活性化につなげたい考え

運営するJR九州のグループ会社(JR九州ビルマネジメント)によりますと25日のプレオープンでは5時間で1600人が来場したということです。JR九州は西九州新幹線開業を起爆剤としたまちづくりを推進していて「サガハツ」による駅のにぎわいを市街地など地域全体の活性化につなげたい考えです。














