いわきFCのホームスタジアムの整備計画が前進です。

サッカーJ2いわきFCを運営するいわきスポーツクラブは、スタジアムの整備計画について、スポーツ庁の「スタジアム・アリーナ改革推進事業」に採択されたと19日に発表しました。

この事業は、経済や観光への波及効果を生み出す地域活性化の起爆剤となる施設づくりを進めるもので、国の支援を受けて来年3月までに整備計画をまとめることにしています。

いわきスポーツクラブ・大倉智代表「主語は地域だということですね。つまり、いわき市であり双葉郡・浜通り・そして福島県に対して、スタジアムがどういう風に寄与できるのかがめちゃくちゃ大事だなと自分のなかで思っています」

いわき市といわき商工会議所も会見で支援を表明して、地域の活性化につながるいわきFCのホームスタジアムづくりが始まります。