愛媛県松山市でのいよてつ高島屋で、19日から春の北海道物産展が始まりました。
海の幸から大地の恵み、絶品スイーツに至るまで、期間中、初登場10店舗を含むおよそ90の人気店が集結します。
中でも注目は、今回初登場のうに専門店!
利尻産の2種類のウニと、函館産のムラサキウニを一度に味わえる、贅沢な食べ比べ丼です。
山内可菜子アナウンサー
「ムラサキウニから頂きます…甘い!ウニの旨味と幸せな気持ちで満たされますね」
一方、行列の先にあったのは、世界で活躍するパティシエ辻口博啓さんが手掛ける人気店。
地元素材にこだわったカステラに、クリームや十勝産小豆、道産イチゴなどを挟んだスイーツが初登場です。
特産のハスカップのジャムとクリームチーズがたっぷりサンドされています。
山内アナウンサー
「うん!生地がふかふかです。ハスカップの甘酸っぱさと濃厚なクリームチーズが絶妙で甘さがしつこくないので何個でもぺろっと食べられそうです」
初日から賑わいを見せた北海道物産展。
去年の春に比べて会期はやや短いものの、いよてつ高島屋では去年並みの売り上げを見込んでいるという事です。
この催しは、店舗を入れ替えながら5月9日まで開催されます。
注目の記事
中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

JR西日本管内「100円の収入に9945円の費用がかかる区間」はどの路線?輸送密度2000人/日未満の線区を発表 「本線」と名のつく3つの路線も対象に

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか









