自民党の安倍元総理が「日銀は政府の子会社」などと発言。日銀の独立性を軽視する発言に波紋が広がっています。
安倍晋三元総理
「1000兆円ある(日本の)借金のうち半分は日本銀行が買って回っています。日本銀行というのは政府の子会社ですから、(返済を)返さないで借り換えていく、何回だって借り換えたって構わない」
このように安倍氏は日銀が多額の国債を買い入れている事について、「政府の子会社なので心配する必要はない」と主張しました。
日本銀行 黒田東彦総裁
「何か日本銀行が政府の子会社のようになっているということは全くないというふうに考えております」
以前、こう述べていた日銀の黒田総裁。
松野官房長官は「コメントは控える」とした上で、「法律上、日本銀行の自主性は尊重されなければならないとされている」と述べました。
一方、立憲民主党の西村幹事長は「とうとう本音が出た。大変問題だ」などと批判しました。
【記者解説】本音とはいえ…
経済部・池田誠記者
安倍元総理の発言はアベノミクスの「異次元の金融緩和」の出口戦略のむずかしさを改めて示した形となります。
財務省からは「アベノミクスが『悪い円安』を招いたとの批判にいらだっているのではないか、先進国の元総理の発言としては恥ずかしい」との声もありました。
折しも財務省はきのう(10日)、税収で将来返済しなければいけない国の長期債務残高が3月末時点で初めて1000兆円を超えた(1017.1兆円)と発表しました。
18年連続の増加で、日本として「成長力」を底上げできなければ、誰が何と言おうと借金だけが膨らむことになります。
注目の記事
党4役が辞意表明も石破総理は"想定内"? “総裁選の前倒し”迫るも…「やるもやらぬも茨の道」 自民党が向かう先とは【edge23】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

“ママアスリート”の先駆者・寺田明日香選手 葛藤と挑戦の日々【報道特集】

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か

なぜ“懲役8年”なのか…時速194キロ死亡事故 「その数字が頭の中をぐるぐる」遺族の静かな怒りと控訴審への思い
