ウクライナ側の大規模な反転攻勢に向けた動きも指摘される中、ロシアでは40万人規模とされる契約軍人の募集が始まっています。

モスクワ中心部の駅前。街頭に立つ男性の頭上には「契約による軍務」と書かれた看板が。兵士を募集するチラシを配っていました。

ロシアメディアなどによりますと、国防省は今月から契約軍人の募集を開始。年末までに40万人の増員を目指すとしています。募集事務所の前には大きな看板と兵士姿の人形が設置されていました。

記者
「こちらの大型スーパーマーケットの入り口にも募集のポスターが貼られています」

ポスターには「尊敬」「名誉」など愛国心を駆り立てる言葉に加え、「十分な報酬」と記されています。対象は18歳以上で、報酬は軍事作戦の地域では、月、日本円でおよそ34万円からとなっています。

市民は…

市民
「興味ないよ。(Q.報酬34万円から…)それなら行くかもね」
「経済状況が悪化すれば、仕方なく行く市民もいると思います」

去年の動員では多くの国民が国外に脱出するなど混乱が広がったロシア。

プーチン政権は今回、あくまで「志願兵」の位置付けで兵員を補いたい考えですが、独立系メディアなどは、地方当局に対し事前に採用人数が割り当てられていると報じています。

11日には、兵役の招集令状をインターネットで通知可能にする法改正案が可決されるなど、ウクライナ側の大規模な反転攻勢が指摘される中、ロシア国内の兵員確保の動きも活発化しています。