5月に岩手県平泉町で行われる春の藤原まつりの最大の呼び物、「源義経公東下り行列」の主な配役が決まりました。

 源義経役は、俳優の犬養貴丈さんが務めることがすでに発表されています。その他の主な配役は10日発表されました。
 兄・頼朝に追われた義経を平泉に迎える藤原秀衡役は、宮城県南三陸町の佐藤仁町長が、義経に仕えた武蔵坊弁慶役は和歌山県田辺市の真砂充敏市長がそれぞれ務めます。
 また義経の妻、北の方役には、地元コミュニティFMのパーソナリティ、小野寺香乃さんが起用されました。
 春の藤原まつりは、5月1日から5日の開催で、源義経公東下り行列は、3日に行われます。