静岡と浜松でそれぞれ政令市のトップとなった2人の新市長に4月10日、当選証書が手渡されました。
静岡市の新たなリーダー難波喬司さんに10日、静岡市役所で当選証書が手渡されました。
浜松市長選で当選した元総務省課長の中野祐介さんも浜松市役所で当選証書を受け取りました。
初当選した難波喬司さんは経済界や与野党相乗りでの支援を取り付け、手堅い選挙戦で3つの区すべてでほかの候補を上回る票を得ました(難波さん:14万9117票、山田誠さん:8万829票、鈴木千佳さん:2万7197票)。静岡市の投票率は45.61%で、過去最低を更新しました。
静岡市のかじ取りを任された難波さん。9日も遅くまで取材がありましたが、10日もいつも通り朝4時に起きたそうです。
<静岡市長選に当選 難波喬司氏>
「朝早起きして朝風呂に入って、そこでじっくりいろんな事を考えるのが習慣になってますから」
一夜明けて市政運営への思いを強くしました。
<難波喬司氏>
「大変多くの票をいただいたことはありがたいことですけども、自分にいただいた票だけではなくて相手方の山田さん、鈴木さんに入れられた方々の思いというのもちゃんと理解した上でやらないといけない」
難波さんは息つく間もなく支援をしてくれた市議会の各会派にお礼行脚。
<難波喬司氏>
「本当に本当にありがとうございました。おかげさまで結果を出すことができました」
12日には田辺信宏市長から事務を引き継ぎ、13日に市長に就任。今後、川勝平太知事にもあいさつに行きたいということです。その川勝知事は…。
<川勝平太知事>
「難波氏とはもう長い付き合いですから、したがって気心も知れているので、いい関係がつくれるだろうと期待しているところです」
田辺市長も静岡県との関係構築に期待を寄せます。
<静岡市 田辺信宏市長>
「是々非々で向かうという姿勢でいいと思うが、連携はしてほしい」
ただ、難波さんの「具体的なマニフェストを語らない選挙姿勢」に対しては…。
<静岡市 田辺信宏市長>
「具体的な政策をマニュフェストとして市民と約束する。こういうことが昨今の首長選挙の流れと私は思っていた。今回政策論争が少なかったことが投票率の低さにつながったのかもしれない」
注目の記事
“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】事故から2週間...下校中はねられた女子中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い越し若い命が危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかるその恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台
