9日に投開票された新潟県議会議員選挙は、全ての選挙区で結果が判明しました。

53の議席のうち自民党が28で過半数に達しました。
議席を守った公明党と、1つ増やした立憲民主党がそれぞれ2議席。
国民民主党は1議席。
共産党は議席を失い、維新の会は議席獲得はなりませんでした。

なお、投票率は46.38%で過去最低となっています。

開票結果は以下の通りです。

<新潟市北区>
無所属の飯野さんと、自民党の青柳さんが議席を守りました。

<新潟市中央区>
自民党の新人・吉田さんがトップ当選。
国民民主党の上杉さんと、公明党の市村さんが議席を守りました。

<新潟市南区>
自民党の現職・笠原さんが一騎打ちを制しました。

<新潟市西区>
自民党の高橋さん、立憲民主党の大渕さんに続き、自民党の新人・田村さんが初当選です。

<長岡市三島郡>
自民党の現職・柄沢さん、公明党の現職・安沢さん、自民党の新人・深見さん、自民党の新人・荒木さん、自民党の現職・高見さん、無所属の新人・諏佐さんが当選。立憲民主党の元職と共産党の現職は届きませんでした。