■“動く家”制作費は総額94万円

持ち主の長竹真典さんは53歳。前橋市内でデザインの仕事をしています。趣味はキャンプで2年半前にこの“動く家”を制作。



車は中古で14万円。家の部分を約80万円で完成させました。



妻と息子3人家族の長竹さん。普段は家で過ごしますが…



夜は、すぐそばの動く家で寝泊まりするんだそうです。

長竹真典さん
「今までで795泊。ここで寝泊まりをしているということですね。一番落ち着く場所です」



DIYに夢中になっている夫の姿に、妻は…

妻・千恵美さん
「それぞれ好きなことが違うので、好きなことをやればいいんじゃないかなと私的には(思う)」

■人生豊かに 息子と“水入らず”の旅

長竹さんが“動く家”で訪れたのは、北海道から鹿児島まで2年半で46都道府県になりました。今年のゴールデンウィークも息子の竜宜さんと小旅行へ出かけました。



自宅がある群馬県前橋市を出発し、福井や広島の「道の駅」などで泊まりながら、熊本を目指す計画。

(車内での父・息子の会話)
息子・竜宜さん(18)
「なんかさ、前より増えてない?軽のキャンピングカー」



長竹真典さん
「増えてるよ。なんでか分からないけど。来てるんだよブームが」

11泊12日、親子水入らずの2人旅。これも楽しみの一つです。

そして2人がたどり着いたのは、熊本・阿蘇山。そこに広がっていたのは…



長竹真典さん「いい景色だね」
息子・竜宜さん「すごいね」

車の中からも絶景を堪能します。



息子・竜宜さん
「いい景色を見ながらコーヒーを飲むっていうのは、最高の時間の過ごし方の一つだと思います」



長竹真典さん
「(DIYは)私に翼を与えたようなものですよ。間違いなく心は豊かになっていると思います」



ここまできたDIYブーム。あなたの人生までも豊かにしてくれるかもしれません。