新年度、新たな場所でスタートを切った新入生・新入社員達ですが、いま胸の内にはどんな抱負や期待感を抱いているのでしょうか?それぞれの取材先で聞いてきました。「新しい環境でどんなことを始めたいですか?」

新年度・今後の目標は?

(岡山県職員)「ワークライフバランスを大切にしながら、仕事と私生活を両立しながら頑張っていきたい」

(岡山県職員)「私生活の方も順調に過ごして、仕事も次々昇級できたらいいな。好きな趣味のグッズとが買えたらいいな」

(教職員)「子どもたちと一緒に勉強したりとか遊んだりとかする中で子どもたちを理解して、より教員として育んでいければ」

(教職員)「いつかは校長先生として一つの学校を取り仕切るような形で頑張りたいと思います」

(天満屋 新入社員)「菓子の教室にもしっかり取り組んで充実したプライベートと仕事とを両立させていきたいなと思っています」

(天満屋 新入社員)「色々運動でしたり、ジムに行って痩せたいなと思います」

(新入社員)「服飾関係の学校に行っていたんですけど、今回は板金業に就職しました。作ることが好きなので、この仕事を選んでこれから挑戦していきたい」

(新入社員)「自分の会社の人が本を読んだらいいといいっていたので、本を読みたい」

(大学1年生)「コロナ禍で中止になったりして、出来なかったこともあるので、ボランティアに挑戦してみたいです」

(大学1年生)「自由な時間が多いから、それを生かしてバイトとか友達と遊んだりとか、大学生活が充実できるように色んなことに挑戦したいと思います」