日本バレーボール協会は7日、2023年度の男子日本代表登録メンバー37人を発表した。イタリア・セリアAで活躍する、石川祐希(27)や髙橋藍(21)、西田有志(23)らが順当に選出。柳田将洋(30)が代表に復帰した。

昨年に引き続き主将を担う石川はビデオメッセージでコメントを寄せ「日本代表キャプテンを任され、身が引きしまる思い。日本で開催されるパリ五輪予選では、日本の皆さんの声援があるから嬉しい。パリ五輪出場を見届けてもらえるように精一杯戦い抜きたい」と力強く語った。

今回は2年ぶりに柳田が復帰。柳田について南部正司男子強化委員長は「彼の経験、リーダーシップを発揮してもらいたい」と期待する。

約1年半後に迫ったパリ五輪への出場を目標に掲げる男子日本代表。パリ五輪には開催国のフランスのほか、パリ五輪予選(9月〜10月。日本、ブラジル、中国の3都市で開催)の上位6チーム、世界ランキング上位5チーム(2024年6月24日時点)が出場できる。

9日間で7試合をこなす五輪予選について、ブラン監督が「シーズンを通してコンディションを整えていき、パリ行きの切符を取っていく。それに加えて世界ランキングの上位に留まることが大事」と話すように、日本は現在、世界ランキング7位。同じアジアのライバル・で現在世界ランキング10位のイランを上回ることが最大の焦点となり、今後も各試合の結果が大切となってくる。

発表された37人の登録メンバーから随時選抜された選手が、6月6日に開幕するネーションズリーグ(愛知・日本ガイシホール他)や9月末から始まるパリ五輪予選などを戦う。4月9日からは国内合宿を行う。

【男子日本代表登録メンバー】
■セッター
深津旭弘(35、堺ブレイザーズ)
関田誠大(29、ジェイテクトSTINGS)
大宅真樹(27、サントリーサンバーズ)
永露元稀(26、ウルフドッグス名古屋)
山本龍(22、サントリーサンバーズ)
下川諒(23・VC長野トライデンツ)

■アウトサイドヒッター/オポジット
西田有志(23、ジェイテクトSTINGS)
宮浦健人(24、スタル・ニサ/ポーランド)
大塚達宣(22、パナソニックパンサーズ)
高梨健太(26、ウルフドッグス名古屋)
富田将馬(25、東レアローズ)
髙橋藍(21、日本体育大学4年)
石川祐希(27、パワーバレー・ミラノ/イタリア)
柳田将洋(30、ジェイテクトSTINGS)
小澤宙輝(25、東レアローズ)
西山大翔(20、パナソニックパンサーズ)
藤中謙也(29、サントリーサンバーズ)
山崎彰都(25・ウルフドッグス名古屋)
甲斐優斗(19、専修大学2年)
高橋慶帆(19、法政大学2年)
新井雄大(24、JTサンダーズ広島)

■ミドルブロッカー
小野寺太志(27、JTサンダーズ広島)
山内晶大(29、パナソニックパンサーズ)
髙橋健太郎(28、東レアローズ)
村山豪(24、ジェイテクトSTINGS)
佐藤駿一郎(22、ジェイテクトSTINGS)
難波尭弘(24、東レアローズ)
エバデダン・ラリー(22、パナソニックパンサーズ)
麻野堅斗(18、早稲田大学1年)
樫村大仁(24、サントリーサンバーズ)
三輪大将(23・VC長野トライデンツ)

■リベロ
小川智大(26、ウルフドッグス名古屋)
山本智大(28、堺ブレイザーズ)
築城智(31、ベルリン・リサイクリングバレーズ/ドイツ)
高橋和幸(23、ジェイテクトSTINGS)
藤中颯志(23、サントリーサンバーズ)
備一真(25、VC長野トライデンツ)

【ネーションズリーグ予選ラウンド日程】

第1週 日本ガイシホール(愛知・名古屋市)
■6月6日(火)19時40分
日本×イラン
■6月9日(金)19時40分
日本×セルビア
■6月10日(土)19時10分
日本×ブルガリア
■6月11日(日)19時10分
日本×フランス

第2週 フランス・オルレアン
■6月20日(火)20時00分
日本×カナダ
■6月21日(水)20時00分
日本×キューバ
■6月22日(木)20時00分
日本×ブラジル
■6月24日(土)20時00分
日本×アルゼンチン

第3週 フィリピン・パサイシティ
■7月4日(火)16時00分
日本×中国
■7月7日(金)20時00分
日本×オランダ
■7月8日(土)20時00分
日本×イタリア
■7月9日(日)20時00分
日本×ポーランド
※日程は日本時間