三重県紀宝町の寺で、地元の小中学生が春休み恒例の「座禅」に挑戦しました。


壁に向かってどっしりと座る子どもたち。紀宝町の東正寺では規則正しい生活を送ってもらおうと、毎年春休みに「座禅会」を開いています。1日朝は5人の小中学生が20分間の座禅に挑戦。背筋を伸ばし気持ちを集中させますが…


「ピシャリ!」 姿勢が崩れると住職から正されます。

(参加者)
「眠かったです」「Q規則正しく過ごしている? 絶対過ごせています!」

春休み子ども座禅会は、4月5日まで毎日開かれます。