3月21日に福島県立美術館で開幕するTUF開局40周年記念「美をつくしー大阪市立美術館コレクション」。期間中は、国内外を代表する170あまりの作品が展示されます。注目作品を1作品ずつ紹介していきます。
今回は、上村松園の艶やかな女性画です。
爽やかな青の着物をまとい、凛とした表情で障子を繕つくろっている女性。
こちらは、明治から昭和期に活躍した女性画家、上村松園の『晩秋』です。

松園は、昭和23年に女性として初めて文化勲章を受章しました。
絵の女性は、松園の母がモデルとなっていて、情感たっぷりに描かれています。
福島県立美術館学芸員・増渕鏡子さん「右下に女性を配した構図であるとか、黒と浅葱色の着物のコントラストなどが非常に印象的な作品です」
「美をつくしー大阪市立美術館コレクション」は3月21日から5月21日まで開催されていて、上村松園の『晩秋』は、全日程で展示されています。
