2023年に入り、福岡県で交通事故で亡くなった人が、去年の同じ時期と比べて約2倍に急増していることを受け福岡県警が緊急の取り締まりを始めます。
◆今年に入って21人死亡

福岡県警によりますと、今年1月1日から3月7日までに交通事故で亡くなった人は21人です。去年の同じ時期と比べて10人増えています。このうち、65歳以上の高齢者は13人で全体の約6割を占めています。また、時間帯別にみると午後4時から午後10時までに起きた交通事故の死者が11人と、他の時間帯に比べて特に多いということです。
◆夕方以降に「集中取り締まり」

このため警察は8日から今月17日まで福岡県の全域で午後4時以降を中心に速度違反や信号無視などの取り締まりを集中的に実施します。県警は「スピード違反をせず事故防止のため早めのライト点灯を心がけてほしい」と呼びかけています。














