アメリカのバイデン大統領とドイツのショルツ首相が会談し、ウクライナへの軍事支援などをめぐり、ショルツ首相は「必要な限り支援を行う」とアメリカとの連帯を表明しました。
アメリカ バイデン大統領
「力強く揺るぎない指導力に感謝します。世界に大きな違いをもたらしました」
ホワイトハウスで行われた会談でバイデン大統領は、ドイツによるウクライナへの戦車の供与などについて感謝の意を示し、ショルツ首相はウクライナへの支援を必要な限り続ける用意があるとの考えを表明しました。
また、バイデン政権は3日、ウクライナへの新たな軍事支援を発表。高機動ロケット砲システム=HIMARS用の砲弾などの弾薬に加えて、車両が通行可能な橋を架ける移動式の装備など、あわせて4億ドル規模の支援が送られます。
一方、先月、バイデン大統領の健康診断で見つかった胸の皮膚の病変について、主治医が皮膚がんの一種だったと発表しました。見つかったがん組織はすべて取り除かれ、処置した部位はすでに治っているとした上で、今後、定期的に検査を行うとしています。
注目の記事
「倒れた日、朝の夫の顔色はどす黒くて・・・とにかく顔色が悪かったです」125時間30分の残業の果てに・・・妻が語った高校教師の「過労死」

拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】

【Snow Man】ドームツアーが札幌で開幕 2日間で10万人集結 “セトリ”や衣装は?「野宿」「ネットカフェ」で推し活する遠征ファンも

【年賀状異変】発行数減なのに"じまい"グッズが品薄 逆手に取った「年賀状つなぎ」の逆襲・新ムーブメント

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】









