3月3日は「桃の節句」、各地でひな祭りを祝うイベントが開かれました。

長野市の安茂里(あもり)幼稚園では、園児たちが事前に準備した工作や歌を発表しました。

(園児)「おひな様のポイントはリボンがついているところです」
画用紙や折り紙、紙コップなどで手作りしたひな人形。

「(どんなところ頑張った?)屏風を立てるところ」「(何点ぐらい?)100点!」
こちらは、ティッシュ箱やヨーグルトカップなどで作った楽器です。



3月3日は「桃の節句」、各地でひな祭りを祝うイベントが開かれました。
長野市の安茂里(あもり)幼稚園では、園児たちが事前に準備した工作や歌を発表しました。
(園児)「おひな様のポイントはリボンがついているところです」
画用紙や折り紙、紙コップなどで手作りしたひな人形。
「(どんなところ頑張った?)屏風を立てるところ」「(何点ぐらい?)100点!」
こちらは、ティッシュ箱やヨーグルトカップなどで作った楽器です。