岡山の魅力を世界に発信しようと、岡山名物の「きびだんご」を使って、ギネス世界記録に挑戦するイベントが、きょう(25日)岡山市で開かれました。
大量のきびだんごが並べられていきます。岡山商工会議所青年部(岡山YEG)が創立30周年を記念し、「だんごで作った最大の言葉」のギネス世界記録に挑戦しました。だんごを使うギネス挑戦は初めてということで、他の食品での記録などを参考に2000個を超えることや、並べ方の美しさなどがギネス認定基準となります。作るのは「岡山YEG」という言葉。1文字が1メートル×1メートルで全長5メートルです。
(岡山商工会議所青年部 和氣伸吉会長)「1個ずつ並べるのがドキドキします。岡山にきびだんごあり!とPRしたいと思います」
約2時間半かけ並べられたきびだんごは全部で5,298個、総勢143人が参加しました。そして午後6時半、審査結果が発表され、挑戦は成功、見ごとギネス記録に認定されました。
ちなみに気になる並べたきびだんごの行方ですが、会員のみんなで分けて持ち帰っておいしくいただくということです。これも認定条件とか。