長野県内の広い地域で23日午後から息子や医療機関職員などを装う不審な電話が相次いでいることから警察が注意を呼びかけています。

警察によりますと、23日午後3時以降、自宅の電話に、息子やおい、医療機関の職員などを装って「喫茶店で財布や携帯を忘れた」「息子さんが病院に運ばれた」などという不審な電話が相次いでいるということです。

警察に相談があったのは、岡谷市、松本市、辰野町、上田市、諏訪市、下諏訪町、長野市、千曲市、茅野市の9つの市と町合わせて21件にのぼっています。

警察では、非通知や知らない番号からの電話に出ない、現金やキャッシュカードを渡さないことなどを呼びかけています。